梨について
- HOME
- 梨について
50年以上積み重ねた梨作りに
誇りと情熱を持ち、毎日丁寧に梨を育てています

埼玉県白岡市は、県内でもトップクラスの梨の生産・出荷地として知られています。特に「白岡美人」と称される白岡市の梨は、市民に愛される特産品として位置づけられています。
桐屋では昭和30年代後半より、情熱を持って梨の生産を続けています。
日々、梨の木の成長を見守りながら、毎日愛情を込めて丁寧な手入れを行っています。
我々の農園では、大人気の「幸水」や、甘みと酸味の絶妙なバランスを持つ「豊水」をはじめ、20種類以上の品種を栽培しています。
その中でも、「新高」はさっぱりとした甘さと香りが特徴。「新興」はシャキシャキの食感と果汁の豊富さが魅力。
そして、「王秋」は生産者が少ない希少品種で、幸水のような甘さと逆三角形の果実が特徴です。
直接農園での購入も可能ですので、お好きな梨をお選びください。
幸水しか知らない……という方にも様々な梨の魅力をお伝えし、皆様のお好みに合わせた梨をご紹介します。
桐屋で、奥深い梨の美味しさを、是非一度ご堪能ください!
20種類程度の品種を育てています梨の一部をご紹介
甘さ | ★★★ |
食感 | ★★★ |
ジューシー | ★★☆ |
果肉はやわらかく、とても甘い人気の梨です。みずみずしく、味と質の良さから一番人気の品種です。
甘さ | ★★★ |
食感 | ★★☆ |
ジューシー | ★★★ |
その名の通り、果汁をたっぷり含んでいるとてもジューシーな品種です。甘さと優しい酸味が絶妙なバランスです。
甘さ | ★★★ |
食感 | ★★★ |
ジューシー | ★★☆ |
豊水と新高から生まれた埼玉県オリジナルの希少品種です。果汁が豊富でジューシーです。幸水以上に甘く、酸味は控えめ。平均550gの大玉サイズです。
甘さ | ★★★ |
大きさ | ★★☆ |
やわらかさ | ★★☆ |
秋の月のように丸く、美しい肌を持つことから名付けられたやわらかな品種です。「新高×豊水」×「幸水」の交雑により誕生しました。豊水より酸味が少ない分、甘みを強く感じるやわらかな果肉の人気品種です。
甘さ | ★★★ |
大きさ | ★★★ |
やわらかさ | ★★☆ |
芳醇な香りとさっぱりとした上品な甘さが特徴です。酸味は少なく、果汁は多めの大玉品種です。
甘さ | ★★☆ |
食感 | ★★★ |
ジューシー | ★★☆ |
果肉はシャキシャキとした食感で果汁が豊富な食感の良い品種です。ほどよい甘みと爽やかな酸味が調和しています。
甘さ | ★★☆ |
さっぱり | ★★★ |
やわらかさ | ★★☆ |
当農園のものは逆三角形の果実が特徴です。果肉は白く歯ざわりはやわらかいです。甘みに酸味が加わり、さっぱりとした上品な味が特徴の希少品種です。
CONTACTお問い合わせ
桐屋では、丁寧に育てた白岡の美味しい梨を直接購入して頂けます。
販売期間は8月〜10月です。
お米は9月下旬から販売を開始いたします。
各種決済方法がご利用可能です。
TEL.0480-92-0515
〒349-0221 埼玉県白岡市上野田724-3
【営業時間】9:00〜18:00
【販売期間】8月〜10月